こんばんは、いちあきです。
僕が読者になっているブログ『空から降りてくるものたち』さんが、ブロガー向け「よくある質問」を執筆されていました。
元々はどろんぱさんの「よくある質問」ブログが発端です。
「よくある質問」の内容は以下の5点です。
- ブログを執筆する主な場所
- ブログの執筆にかかる時間
- ブログを執筆する時間帯
- ブログ執筆の流れ
- ブログを書く上での信条
確かにこれってめちゃくちゃ気になりますよね!
僕もブログを始めた当初は「いつ記事を書き始めるべきか」「自分の書き上げる時間は遅いのか早いのか」ということが気になっていました。
今は大体「これくらいの分量ならこれくらいかな~」というのが想像できるようになってきたので、あまり気にしなくはなってきています。
ですが、やっぱり正直気になるところ。
誰かの参考になればという想いで僕の場合の「よくある質問」回答をしていきます。
- ①ブログを執筆する主な場所は自宅のデスクトップPC
- ②ブログ執筆にかかる時間は1000文字40分程度
- ③ブログを執筆する時間帯は夜22時ごろ
- ④ブログ執筆の流れは「テーマ決め」→「とりあえず書く」
- ⑤ブログを書く上での信条は「読んだ人の心に何かひっかける」
- さいごに
①ブログを執筆する主な場所は自宅のデスクトップPC
僕は上図の自宅のデスクトップPCで記事を書いています。
大体左のメインディスプレイに編集画面を写し、右のサブディスプレイに参考情報を映し出すようにしています。時々アニメが垂れ流されていますが…
なぜデスクトップPCなのか。
7月初旬のブログ始めたての頃はノートパソコンやスマホで書いた記事もあります。
しかし、ブログに慣れてくると「写真」や「イメージ画像」、「アイキャッチ」を挿入することが多くなり、スマホやノートパソコンだと少々勝手が悪くなってきました。
なので、現在は主にデスクトップPCで執筆しています。
ただ、ノマドにも興味はあるので外でもうまく執筆できる環境が作れないか思案中です!
②ブログ執筆にかかる時間は1000文字40分程度
ブログの執筆にかかる時間は1000文字で40分程度です。
もちろん記事の種別やジャンル、知識量で前後しますが……
僕のブログは最近「2,000~3,000文字」がメインになっています。
文字数を増やしてやろう!とかそういう思いはそんなになく、書きたいことを書いていたらこれくらいの分量になるという感じです。
これは約2,400字で2時間程度です。頭の内容を整理するのに時間がかかりました。
こちらはアプリゲームの攻略記事なのですが、約2,500文字で1時間半程度です。書くべき文章はゲームをしながら大体組み立てていたので、それほど時間はかかりませんでした。むしろ画像の準備に時間がかかりました。
このように記事の種別や調子で大きく時間は変わるのですが、大体1,000文字40分程度で執筆しています。
ちなみに一番無茶苦茶なのはこちらの記事。
追記に追記を重ねて7,800文字。かけた時間はもうわかりません。
もはや言いたいことがわからない残念な記事に成り下がってしまいました。
いつかリベンジしたいです。追記は気をつけましょう。
③ブログを執筆する時間帯は夜22時ごろ
ブログの執筆開始はだいたい22時ごろから開始します。
今回のブログもまさに22時から開始しています。
ニートなんだからこんないっぱいいっぱいな時間でなく早く書き始めるべきなんでしょうが、後回しグセが残っています。これは治したい。
最近は当日投稿にそこまでこだわりはないのですが、少し前まで0時回るのが嫌で中途半端な記事をとりあえず投稿することもありました。その後1時まで修正という…
1日1記事を掲げているブロガーさんは僕みたいに後回しにせず、早めに書き始めましょう。
なにより、0時より19時くらいに投稿したほうが、多くの人に読まれると思います。
ぼ、僕は検索狙いだから関係ないし!0時でもいいし!
④ブログ執筆の流れは「テーマ決め」→「とりあえず書く」
ブログの書き始めはテーマを考えるところから始めます。
ここで20分くらい使っているかもしれません。
普段から「これ書こうかな~」と頭に留めておいて、引っ張り出す感じです。この部分はメモに落とすなどして漏れがないようになりたいところ。
テーマが決まったら、タイトルを考えることが多いです。
今回の場合はブロガーさん向けかつはてブ寄りの記事ですが、一応「初心者 ブログ 執筆時間」での検索を想定してこのタイトルを設定しました。
実際検索があるかはわかりません。練習ということで……
タイトルまで決まったら記事を執筆していきます。
多くの人は構成を先に考えると思うのですが、僕はその方法が苦手です。
大体ダーッと上から執筆し、タイピングにリズムを作っていきます。
頭で考えるより書いていると内容が整理されていくんですよね…
結果、整合性が合ってない記事もたまに生まれます。
その時は最初から最後まで何度も読み返し、「伝えたいこと」「目的」を再度ハッキリさせたうえ整合性を合わせるよう修正します。
画像については、このタイミングで<画像(タイピング)>とか書いておいて、あとで写真ACさんやスクリーンショットから挿入します。
最後に文字の装飾をしながら、画像を探しダウンロードし、貼り付けて完了です。
一応最後にはプレビューでPC・スマートフォンどちらもレイアウト等の確認をします。
それでも投稿後に誤字脱字・誤りが見つかるのはなんなんだろう…
⑤ブログを書く上での信条は「読んだ人の心に何かひっかける」
僕のブログでの信条は「読んだ人の心に何かひっかける」ことです。
そのために「僕的にこういうのあったらちょっと嬉しいな~」というのを書くように心がけています。
例えばこの記事。
また、アプリゲームで申し訳ないのですが『マギアレコード』のキャラクター『鹿目まどか』の能力解説をした記事です。
このキャラは必殺技でMPというゲージをアップさせるのですが、今ある検索上位の記事でもMPがいくつ上がるか具体的な数字は書かれていません。僕は「それがポイントだろ!」と思ったので、そこは重点的に書きました。
その結果、そこそこ大きなワードで検索2位に居続けられました。(現在は7位くらいまで落ちてしまっていますが)
このように「読み手の気持ちになって記事を書くことで心にひっかける」というのを意識しています。
アプリゲームだとすぐ読み手の気持ちになれるのですが、ブロガーの気持ちはまだまだ理解しきれていないので、今後勉強ですね!
あ、あと画像は多めに入れることを意識しています。
文字ばっかりって苦手なんですよね。画像があるほうが心がやすらぎます。
さいごに
今回も文字数が3,000文字近くになりました。2時間程度の執筆です。
内容は普段から考えていることなので、それほど苦労せずに書けました。
かなり私的な内容ですが、きっと楽しんで見てくれる人もいるはず…はず。
「読みやすい」とか「わかりやすい」という意見を頂いたら、泣いて喜びます。
あと、今回の「よくある質問」っていろんなブログの被リンクが得られそうでSEO的にもすごくいいですよね。今後の記事の参考にしようっと。
コメント